企業情報
岡三証券の未来への挑戦
ビジネスモデルを変⾰し、
岡三証券は次の100年も成⻑しつづける
岡三証券は、2023年4月に創業100周年という大きな節目を迎えました。次の100年も持続的に成長し続けるために。私たちは「金融のプロフェッショナルとしてお客さまの人生に貢献する」ことを存在意義として掲げ、さらに強固な経営基盤の確立を目指しています。
お客さまの人生に寄り添い、お客さまの資産を将来と次世代へ“つなぐ”使命を果たす。ビジネスパートナーとお客さまを“つなげる”役割を担い、多様なステークホルダーの皆さまとより深い絆で“つながる”。
岡三証券の「お客さま大事」はさらなる進化を遂げていきます。
経営哲学
「お客さま大事」
Purpose(存在意義)
⾦融のプロフェッショナルとして「お客さまの⼈⽣」に貢献する
Vision(目指す姿)
真⼼のこもったサービスでお客さま⼀⼈ひとりのニーズに応えつづけるベスト・パートナー
ゴール
ビジネスモデルを変⾰し、次の100年も成⻑しつづける経営基盤を確⽴する
成⻑戦略
- 1.One to Oneマーケティングの強化
- 多様化するお客さま⼀⼈ひとりのニーズに合った
コンサルティングサービスを提供する - 2.プラットフォームの⾼度化
- ⾃前主義にこだわらず、
外部パートナーとも連携しシナジーを追求することで、
プラットフォームの付加価値を⾼める - 3.コーポレートブランディングの進化
- 多様な⼈材が活躍できるカルチャーを醸成することで企業価値を⾼め、
全てのステークホルダーから信頼される企業グループとなる
成⻑戦略の実現性を
⾼めるために、
全領域で
“デジタル化”を推進する
⾼めるために、
全領域で
“デジタル化”を推進する
GROUP SYNERGY
岡三証券グループの力
岡三証券グループは、証券ビジネスをコアとした投資・運用の専門的サービスを提供する金融グループです。
それぞれが専門性を活かした戦略を展開するとともに、
相互連携によるグループシナジーを発揮し、お客さまの資産形成に貢献しています。
会社概要
商号 | 岡三証券株式会社 |
---|---|
本店所在地 | 本店 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町 二丁目2番1号 |
設立年月日 | 2003年(平成15年)4月10日 (前身の旧岡三証券は1923年(大正12年)4月創業) |
主な事業内容 | 金融商品取引業 |
加入協会 | 日本証券業協会/一般社団法人日本投資顧問業協会/一般社団法人第二種金融商品取引業協会 |
資本金 | 50億円(2003年10月 1日現在) |
従業員数 | 2,549名(2023年 12月31日現在) |
拠点数 | 国内 68拠点 国外 2拠点 |
→ 右にスクロールいただけます。