ここから本文になります。
REIT(不動産投信)とは、多くの投資家から資金を集めて不動産に投資し、そこから得られる運用成果を投資家に分配する金融商品です。
ここでは、REIT(不動産投資信託)の魅力や注意点、お取引方法などについてご案内します。
REIT(不動産投資信託)とは?
REIT(不動産投資信託)とは、「Real Estate Investment Trust」の頭文字をとった略語です。投資家から集めた資金でオフィスビルやマンションなどの不動産に投資し、賃料収入や売却益といった運用成果を投資家に分配する仕組みの金融商品です。上場REITの場合、投資家は、株式やETF同様に取引所を通してリアルタイムに売買することが可能です(※)。
REITは、欧米では以前から一般的な金融商品でしたが、日本では2001年に始めて東京証券取引所に上場しました。日本版の不動産投資信託ということでJ-REITとも呼ばれています。REITの大きな特徴は、個人では難しかった不動産投資が少額、かつ株式のように取引所で売買できる点です。
- REITには証券取引所に上場していない商品もあります。
J-REIT銘柄数と資産総額の推移
REITの仕組み
REIT(不動産投資信託)の魅力
リスクを抑えた不動産投資が可能
不動産運用の専門家が投資家に代わって複数の不動産の取得・管理・運営を行うため、個人で個別の物件に投資するよりもリスク分散効果が期待できます。不動産を対象としたインフレに強い商品として、長期投資にも効果的です。
安定した分配金が期待できる
多数の不動産物件から得られる賃料収入が分配金の原資になっているので、比較的安定した分配金が期待できます。
魅力的な高い利回り
配当可能な利益の90%超を分配することで法人税が免除される仕組み(配当の損金参入)になっているので、相対的に魅力的な分配金利回りが期待できます。
リアルタイムで売買ができる
ETFや株式と同じように、取引所の取引時間内ならいつでも売買ができます。相場動向を見ながら指値注文・成行注文、信用取引ができるのも魅力です。
少額資金で不動産投資が可能
銘柄により最低取引金額が異なりますが、10万円前後から投資できるファンドもあります。
REIT(不動産投資信託)の主なデメリットとリスク
不動産市場の動向で価格や分配金が下がる可能性がある
経済情勢や不動産の賃貸市場・売買市場の動向によっては、賃料収入の減少や保有物件の価格低下により、REIT価格や分配金が変動することがあります。
金利変動により価格や分配金が下がる可能性がある
REITは一般投資家だけでなく金融機関からの借入を行っていることがあるため、金利の変動によって収益に影響がおよび、REIT価格や分配金の変動につながることがあります。
災害などの影響で価格や分配金が下がる可能性
地震や火災など、予測不可能な事態によって価格や分配金が変動する可能性があります。
上場廃止になる場合もある
取引所が定める上場廃止基準に該当し、上場廃止になる場合があります。
また、一般の法人と同様、倒産する可能性があります。
REIT(不動産投資信託)の銘柄について
東京証券取引所に上場しているREIT銘柄は下記のサイトにてご確認ください。
お申し込みについて
REITのご購入、お問い合わせは、お近くの店舗または岡三コンタクトセンターまでご連絡ください。
手数料およびリスクについて(必ずお読みください)
当サイトに記載の金融商品等にご投資いただく際には、各金融商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各金融商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。各ページに掲載された各金融商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、手数料およびリスクについての重要な注意事項のページをお開きいただき、よくお読みください。
なお、当該金融商品の取引契約をされる場合、当サイト記載の注意事項のほか、その金融商品の「契約締結前交付書面」(もしくは目論見書)または「上場有価証券等書面」等の内容を十分にお読みいただき、ご理解いただいたうえでご契約ください。