ここから本文になります。

セミナー概要
11月5日(水)開催 株式テーマセミナー
| 日時 | 2025年11月5日(水)15時30分~16時 |
|---|---|
| 題目 | 規制緩和と経営改革が導く、日米金融株の新局面 |
| 内容 | 日米で金融政策の方向性が大きく異なるなか、両国それぞれの要因で注目が集まる日米金融株について解説します。 |
| 講師 | 投資戦略部 ストラテジスト 下田 広輝 投資戦略部 ストラテジスト 八木 菜摘 |
| 開催方式 | 事前に申込みをいただいた方に限り、メールで視聴URLを送信いたします。 |
| 定員 | 500名 |
| お申込み方法 | 以下のお申込みフォームよりお申込みください。
|
11月12日(水)開催 米国株式セミナー
| 日時 | 2025年11月12日(水)15時30分~16時 |
|---|---|
| 題目 | 米7-9月期決算レビュー 今注目のテーマや銘柄を深堀り解説 |
| 内容 | 米主要企業の7-9月期決算を振り返り、注目テーマや有望銘柄をご紹介します。 |
| 講師 | 投資戦略部 シニアストラテジスト 河田 大輔 投資戦略部 シニアストラテジスト 東野 大 |
| 開催方式 | 事前に申込みをいただいた方に限り、メールで視聴URLを送信いたします。 |
| 定員 | 500名 |
| お申込み方法 | 以下のお申込みフォームよりお申込みください。
|
11月13日(木)開催 投資信託セミナー
| 日時 | 2025年11月13日(木)15時30分~16時 |
|---|---|
| 題目 | AIが切り拓く新時代の運用 |
| 内容 | 話題のAIで相場を予測!AIを活用した投資戦略について専門家が解説を行います。 |
| 講師 | SBI岡三アセットマネジメント株式会社 投信営業部 クライアント・リレーションシップ・マネージャー 石田 卓也 氏 株式会社FOLIO 金融戦略部 狩野 亮 氏 |
| 開催方式 | 事前に申込みをいただいた方に限り、メールで視聴URLを送信いたします。 |
| 定員 | 500名 |
| お申込み方法 | 以下のお申込みフォームよりお申込みください。
|
11月19日(水)開催 日本株式セミナー
| 日時 | 2025年11月19日(水)15時30分~16時 |
|---|---|
| 題目 | 国内主要企業の7-9月期決算を深堀り! |
| 内容 | 国内主要企業の7-9月期決算概要と、きらりと光る決算を発表した企業を紹介します。 |
| 講師 | 投資戦略部 シニアストラテジスト 大下 莉奈 投資戦略部 入間田 陸 |
| 開催方式 | 事前に申込みをいただいた方に限り、メールで視聴URLを送信いたします。 |
| 定員 | 500名 |
| お申込み方法 | 以下のお申込みフォームよりお申込みください。
|
11月26日(水)開催 ソリューションセミナー
| 日時 | 2025年11月26日(水)15時30分~16時10分 |
|---|---|
| 題目 | 不動産小口化商品の活用 ~富裕層のための賢い資産承継戦略~ |
| 内容 | 相続税専門税理士が、管理不要・新時代の相続対策を徹底解説します。 |
| 講師 | 税理士法人チェスター東京本店代表 兼 審査部部長 東京国際大学特任教授 税理士 河合 厚 氏 |
| 開催方式 | 事前に申込みをいただいた方に限り、メールで視聴URLを送信いたします。 |
| 定員 | 500名 |
| お申込み方法 | 以下のお申込みフォームよりお申込みください。
|
ご注意(必ずお読みください)
- セミナーへの参加は無料です。
- 参加は先着順とさせて頂き、申し込み状況等により締め切る場合がございます。
- 諸般の都合により講師、講演内容が変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- セミナーへの参加方法は、お申込み後にお送りするメールをご確認ください。
- ご登録頂きました内容につきましては、セミナー参加受付、各種サービスや金融商品のご案内に利用させていただく場合がございますのでご了承ください。
当社における個人情報保護宣言およびお客さまの個人情報の利用目的については、個人情報保護方針のページをお開きいただき、よくお読みください。
- 本セミナーでご紹介する各金融商品等にご投資いただく際には、各金融商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各金融商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。各ページに掲載された各金融商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、手数料およびリスクについての重要な注意事項のページをお開きいただき、よくお読みください。
なお、当該金融商品の取引契約をされる場合、当サイト記載の注意事項のほか、その金融商品の「契約締結前交付書面」(もしくは目論見書)または「上場有価証券等書面」等の内容を十分にお読みいただき、ご理解いただいたうえでご契約ください。





